突然の豪雨なんてことも、珍しくない昨今。ずぶぬれにならないためにも準備は必要です。
携帯用 コンパクトレインポンチョ

100円ショップ ダイソーやセリア、キャンドゥなどで見かけた携帯用コンパクトレインポンチョ。
これは「いざ」のために、バッグに忍ばせるには、うれしい手のひらサイズです。
でも、これって広げたらどんな感じなの…?
使えなきゃ意味ないので、広げてみましたよ

着丈96cm、身幅90cm。
フードもついています。
広げてみた感じは、やわらかいビニール袋をポンチョに成型した感じ。
材質はポリエチレン。スーパーなどにある、自分で野菜などを入れることができるように設置されているビニール袋のような生地です。つまり、薄い…。

158cmが着用してみると、膝までカバーしてくれています。
薄いので、フードがすぐに脱げそうになってしましますが、身ごろは雨を防げそう。
かなりゆったりたっぷりしているので、リュックを背負っていても大丈夫でした。
耐久性はなさそう。いやむしろ使い捨てモノだと思いますが、バッグの中ではかさばらないので、まさかの大雨のために、携帯するってーのも、アリですね。
(株)モリトク 4964549045600
コメント