無印良品で通称「輸血パック」と呼ばれている商品があります。
無印良品「ねり梅」

無印良品の商品のなかで「輸血パック」と呼ばれているのがこちら。「ねり梅」です。
まろやかな酸味の福井県産 紅映梅(べにさしうめ)の梅干しから種を抜き、練りあげました。

材料は、梅、塩、しそのみ。添加物なしの調味料です。
120gで390円。瓶詰でもなく、絞り出せるパック状のところもいい。
梅干しを細かく刻んでもわずかしかできないし、ペーストにする手間も省け、しかも簡単に絞り出せるので手軽に使えるのが嬉しい1品。
梅の酸っぱさはもちろんのこと、塩味もしっかりあるので、肉料理にも。

こんな感じに、絞り出したままでもOK。

肉の全面に塗ってもよし。

さらにその上に刻んだきゅうりをのせれば、さっぱり感と食感が夏の食欲をそそります。
写真のねり梅の量では、個人的には塩味がややきつく感じるので、もう少し量を減らしてもいいかな、と思います。
うだるような暑さの中、さっぱりとしたものを、だけど栄養もとらなきゃ、というときに、この無印良品の「ねり梅」は万能に使えます!未開封なら賞味期限も3か月以上あるので、店舗に行ったら、ストック買いするのもいいですね。
コメント