無印良品のアウトレットでgetしたお菓子。
「白桃バウム」

購入した5月3日には「NEW」マークがついていた「白桃バウム」
新商品なのに、アウトレットコーナーに陳列していて、105円(定価150円)になっていました。
価格が下がっていたのは賞味期限が迫っているから。
実際どうだったかというと、届いたのは15日。商品の賞味期限は6月5日でした。
20日ほどあれば、自分用なら特に問題に感じることもないですね。
白桃バウムは74gと小ぶりサイズだった

無印のネットショップでは、わかりづらいのですが、この白桃バウムは一緒に注文した他のバウムに比べて小ぶり。他のバウムは91gだったので17gスリムです。
無印の不揃いバウムって、すべて同じサイズかと、勝手に思っていたのですが、そうではないのですね。
「白桃バウム」香りは甘い桃の香り。でも味は…

パッケージをあけたとたん、あま~い桃の香り。
桃感満載!
かと思いきや、桃の味はいずこへ…?
ももジャム、ももペーストが原材料に並んでいますが、桃を感じる味わいは一切なく、口の中に広がるのは桃の香りのみ。という感じです。
でも桃の香りだけでも、「桃」感は楽しめます。
不揃い ほうじ茶バウム

「不揃いほうじ茶バウム」はアウトレットで定価150円の半額の75円だった商品。
賞味期限は6月1日。2週間以上あるので、こちらも賞味期限ぎりぎりという感じはしませんね。
こちらは1個91g。

パッケージを開けると香ばしいほうじ茶の香りが広がります。
ほうじ茶パウダーとほうじ茶ペーストが原材料にありますが、味にほうじ茶を感じるかどうかは、わかりませんでした。
茶色い色はカラメルの着色料でつけられていると思しく、こちらのバウムも香りで楽しむものなんでしょうね。
今回、アウトレット食品を注文して、賞味期限が迫っているとあっても、2週間以上はある、ということと、不揃いバウムは商品によって大きさが異なるということがわかりました。ふむふむ…。
コメント