肩こりな私は、バックの重さにはこだわりを持っています。
そう。とにかく軽いモノ。
この条件は外せないファクターです。
ダイソー「バッグインバッグ」メッシュStandard Productsの新商品

ダイソーStandard Productsの新商品「バッグインバッグ」は330円。
メッシュタイプのバッグインバッグです。
メッシュなので、とにかく軽い。
家のキッチンスケールで量ってみたら約50gでした。

ポケットは合計5個。片面に2個と3個のポケットがついています。
生地はハリのあるメッシュで、自立します。

外側には持ち手やファスナーもついているので、バッグから出して、そのまま持ち歩くこともできます。
ダイソー「バッグインバッグ」クッション

同じバッグインバッグでクッションタイプもあります。
こちらは生地がやや厚くて、柔らかい手触り。ランドリーバッグによくあるクッションバッグです。
柔らかいのですが、自立します。

中のポケット数を含め、サイズや形はメッシュタイプと全く同じ。

上記写真は左がクッションタイプ。右がメッシュタイプです。

メッシュタイプには白色もあります。
これで330円なら、文句なし。
バッグの中を整理できるので、おすすめですよ。
コメント