マスクだけじゃなく、トイレットペーパーやティシュペーパー、お米やカップヌードルまで買いだめられているとか。
デマはもってのほかですが、家籠りを始める準備をしている人も増えているのではないでしょうか。
私も、業務スーパーで1㎏食材を購入しましたよ。
そこで、事前に調べて分かった、買って後悔しない業務スーパーの1㎏食材をご紹介します。
鶏屋さんのチキンカツ 370円

これ、めっちゃ買いですね。
ネットでは「おいしい」「コスパ最高」と絶賛されているので、初めて購入してみたのですが、
「確かに!」
とネットの評判に頷いてしまいます(笑)。

調理は冷凍庫から鶏屋さんのチキンカツをとりだして、170℃の油で凍ったままのチキンカツを3~5分揚げるだけ。

簡単なのに、失敗がない!
ポイントはパン職人さんがチキンカツようにつくったパン粉。
すっごいサクサクになっちゃうんだね~。
鶏肉がむね肉だって、忘れちゃうぐらい、美味しいよ。

しかも、この価格からいって、中国産の鶏肉をつかっているのかと思いきや、なんと、国産鶏肉使用!マジかっ!
100g 37円って、原材料を買うのが馬鹿らしくなっちゃうコスパ。
これは、冷凍庫の主になりそうな予感…(笑)!
この鶏屋さんシリーズには「チキンカツ」の他に、「梅しそカツ」「クリスピーチキン」「ミックス手羽唐揚」がありますよ。
ゴボウサラダ 398円

このゴボウサラダもめちゃ美味しい。
何度もメディアに登場しているので、ご存じの方も多いと思いますが。
ポイントは自家製ドレッシング。
ちょっぴりピリ辛な、でもってコクのあるマヨネーズベースのようなドレッシングが美味しい!

味がしっかりしているので、サラダだけじゃなく、サンドイッチにも。
学校がお休みなので、子どものお昼にも大活躍しそうですよ。
ただね、最初にご紹介したチキンカツ370円より高い398円。チキンカツを知らなければ★5つだと思うんだけど、価格面から★-1です。
サクサクチキン唐揚げ 598円

重宝すること間違いないのが唐揚げ。
味は問題なし。
ただカラット調理するにはトースターかあげることが必要。
でも、レンチンでも唐揚げアレンジで十分おいしくいただけます。

軽く煮込んで、大根おろしをかければ、さっぱり唐揚げ。めちゃ簡単なのに、メチャ美味しいおかずになります!
こちらも598円の価格が高く感じてしまう業務スーパーならではの★-1。鶏のから揚げ1k598円なら一般的にリーズナブル価格ですよね。
大根おろし 198円

先にご紹介した鶏のから揚げでも使用している大根おろし。
腕が痛くなってしまうこともなく、どーんと思いっきりおろしが使えちゃいます。
なんてったって1kg!

ただ冷凍されている1㎏の大根おろしはとても割れる状態ではなく。
2時間ほど常温に放置すると手で割れるほどの緩さになっているので、これをパックに入れてチルドルームに入れておけば2日たっても上記の写真のとおり。
大根おろしって、料理の幅を広げてくれます。また体調がすぐれないときにも。
大根の皮ごとおろされているので、栄養価もよさそうですね。
以上4点、ネットで評判のいいものを購入してみましたが、おかげで業務スーパーに毒されちゃいました。
これ、またリピします(笑)
しかし、恐ろしいですね、人間の心理って。
デマだとわかっていても、商品のない棚を目の前にすると、心穏やかではいられなくなる…。
いつデマに踊らされるかわからないので、ストックできる食品があると安心できます…。
コメント