記事内に広告が含まれています

ドコモ「シニアはじめてスマホ割」1,980円の適用で嫁姑戦争が勃発!?

9/30まで期間延長になった「シニアはじめてスマホ割」

ドコモのHPには1,980円~の文字がでっかく表示されています。

初めてスマホ割り

スマホが月々1,980円で持てるなら、替えてみるか…と、心動かされた人もいると思います。

しか~し。

1,980円の内訳は、

  カケホーダイプラン(スマホ/タブ) 2,700円

+ SPモード 300円

+ シェアオプション 500円

- シニア初めてスマホ割り  1,520円

—————————————————————–

 合計     1,980円

よーくよーく見ると、これには、インターネット閲覧などをするための「データー通信利用料金」が全く含まれていません

じゃぁ、インターネット閲覧や、アプリの利用はどうするかというと、

家族が契約しているシェアパックにタダ乗り!

ドコモのシェアパック契約している、娘、息子家族に、「私もタダで使いたいから、仲間にいれてよ~」と、仲間に入れてもらえた場合、1,980円になるというものです。

そんなこと、姑から言われたら、「なんてずーずーしい!」と、腹の中は煮えくり返ります(笑)。

ドコモのシェアパックとは

家族内で、データー通信量を分け合えるというものです。

息子、娘家族がこの契約をしていた場合は、基本料金などの他に、パケットパック代金として9500円~2万2500円を支払っています。

データ量によって、料金は異なっています。

シェアパック

タダ乗りはちょっと言いずらいですよね。

一般的には、おそらく、自分の分は自分で負担を前提に、シェアパックを利用するのではないでしょうか?

そんな人のために、回線ごとに支払できる「シェアパック分割請求オプション」もあります。

シェアパック分割請求オプションとは

シェアグループ内の回線で均等に負担して支払いができるというもの。

下記の絵の、一人暮らしの長女、長男部分を、シニア世帯に置き換えてみてください。

シェアパック2

 

たとえば、最低の10Gを、息子4人家族と、シニア1人でわけう場合、9,500円/5=1,900円をシニアが負担します。

ということは、上記の1,980円+1,900円=3,880円が維持費となります。

これに、スマホ本体の料金が加算されます。

これが、現実的な金額ではないでしょうか。

 

 

1,980円~もてないわけではありませんが、子供世帯から提案してもらえるか、または、強心臓の持ち主でなければ実現できないかもしれませんね。

 

コメント

  1. […] ドコモ「シニアはじめてスマホ割」1,980円の適用で嫁姑戦争が勃発!? […]

タイトルとURLをコピーしました