5月だというのに、もう梅雨。しかも今年の梅雨は長そうな予報です。
ダイソー リュックカバー

雨が降るだけでも憂鬱なのに、最近は風も強く、傘をさしていても濡れてしまうことがままあります。
顔をガードするために傘を前寄りに持つと、必然的に背負っているリュックは濡れるわけで。
これをどうにかしたいと思い、リュックカバーを探すことにしました。

100均のリュックカバーは小さめのものが多いので、サイズをチェックしながら探すと、ありました。
ダイソーのリュックカバーは最大25L、49×39cmのリュックに対応しています。
無印良品の肩の負担を軽くするリュックにも合うサイズのカバー

無印良品の肩の負担を軽くするリュックの公式サイズは縦43×横32×マチ14cm。そして19L。適応サイズです。
で、早速かぶせてみました。
ゴムがキツめですが、まぁかぶせることはできます。

表記サイズ的に余裕あるはずですが、つけてみるとかなりギリギリな感じ。
でも防水加工もされているし、110円だし。雨対策グッズとして、今年の梅雨には使ってみます。

コメント