無印の新商品「ポリエチレンシート・トートバッグ」は499円。
「おっ!リーズナブル」って、飛びついたんですがね。
無印の人気新商品ポリエチレンシート・トートバッグ

無印の新商品は、ブルーシートのようなポリエチレンシートでできたトートバッグ。
ちょっと大きめです。サイズは約53×36×19cm。

これくらいのモノは、ざっくり余裕で入ります。
アウトドアに持っていきたいトートバッグ

ブルーシート、レジャーシートのような生地なので、アウトドアにぴったり。
これからのシーズンには大活躍しそうですね。
タウン使いにはちょっと…

アウトドアにはとってもおススメなんですが、
タウンでは、ちょっと…。
なにせ、ブルーシートのような生地ですがら。
これ持って、近所ならともかくタウンに行く???って感じ(笑)
それに、ガサガサ音がします。
モノ出すたびに、ガサガサって。
499円は安いの?イケアなら半額以下で買える!?

ポリエチレンシート・トートバッグで思い出すのが、イケアのバッグ。
ブルーシートまんまのような、アレです。
無印のポリエチレンシート・トートバッグも、よくよく見ると、生地もハンドル部分も同じ。
イケアのFRAKTA フラクタは、サイズ55×37×35cmと、無印の新作トートと大きさも同じクラス。
ですが、価格は99円!
つまり、原価は99円で販売してもいいくらいのものだと予測がつけられます。
499円 vs 99円

価格的には圧倒的にイケアの勝利なのに、
イケアのバッグは申し訳ないけど、99円と安くても買いたくない。
それに対して、無印のバッグは499円で「安い」と感じる。
この違いは、なんでしょうねぇ。
イケアのブルーにロゴが入ったハンドル…。
それに、荷物を入れると、両端がだらしなくなる感じ。
一方、無印のほうは、シンプルなベージュっぽい白。持っても形が崩れない。
つまるところ、デザインの差。
イケアのバッグから推察して、499円は決して安くはない価格かと…。
でも、「買って良かった~」と満足しているジブン(笑)
購入者が満足しているのなら、それが妥当な価格なんでしょうね。
今もまだ、品薄状態が続いているようですが、レジャーには便利に使えそうなので、見つけたら購入して、損はないかも~
コメント
[…] 無印のポリエチレンシート・トートバッグ499円は高い?安い?…mamaroid.com2019.04.14 […]