無印良品とよく似ている商品を次々とだしてくるダイソー。
今度は、あの「ノート型はがせるルーズリーフ」同様の商品が登場しました。
ダイソー「きりはなせるルーズリーフパッド」

無印良品のノート型はがせるルーズリーフは、ルーズリーフをノート型にしたもの。
ノートと同じように使い、必要なページは剥がしてバインダー保管も出来るという使い勝手の良いルーズリーフノートです。
50枚で350円の商品ですが、ダイソーから販売されたのは、30枚で110円。

A罫と方眼タイプがあり、それぞれB5とA5サイズが揃っています。

この方眼タイプのノート、アイディアのタネを生み出すのに、とっても使い勝手がいい。
何枚も気の向くままに書いて、その中から、保存したいものだけをルーズリーフなどにつづればOK。

無印の「リフィルノート」にも使えます。

一般的なルーズリーフと互換性あります。
紙質にこだわりがないのなら、いや、ダイソーの紙だって、書くことにはまったく支障ないものなので、思いついたときにどんどん書き出すアイディア出しツールに、めっちゃ使えます。
無印のノート型はがせるルーズリーフを使っていた方も、まだ使ったことがない人も、ダイソーの「きりはなせるルーズリーフパッド」はリーズナブルなので、いちどチェックしてみたらいいかも。
コメント