お正月のテレビ番組で業務スーパーの鶏肉が紹介されているのを見て、買ってみました。
業務スーパーの鶏もも肉は2㎏648円と激安

業務スーパーの鶏モモ肉は、2㎏648円!(税抜き)
激安です。
冷凍でコチコチ。凶器にもなりそうなほどの塊です。
この量と見た目から、今までなかなか買う気にはなれなかったのですが、チキンロールがマイブーム中の今、試しに購入してみました。

チキンロール用に平たくしていますが、重ねてみると2㎏の鶏肉の量は圧巻。
解凍にも、出しっぱなし状態で丸1日かかりました。

2㎏で鶏モモ肉8枚。
8個のチキンロールができちゃいました。

648円の鶏モモ肉は、スーパーで購入すると1回分の夕食食材ですが、業務スーパーのどーんと2㎏だと3回分の食材になりました。
1日目はチキンロール。2日目はトマト煮、3日目はお弁当のおかずに。
再冷凍はできないので、一気に使い切るのがポイントですが、意外とあっさり使い切れちゃいます。
ブラジル産って、どうなの?って思っていたのですが、煮込んだり、調味したりするメニューなら全く気にならず。家計にやさしく、たっぷり食べられるので、リピしようかな…。
コメント