100円ショップならぬ300円ショップ「3COINS」。
「それ、100円ショップにも売ってるよっ!」と思う商品もままある中で、3COINSならではのグッズをご紹介します。
スマートフォンネックホルダー&スタンド「首掛けスマホホルダー」

箱からして立派感がある3COINSの「首掛けスマホホルダー」。
以前からその存在は知っていましたが、改めて見てみると300円商品とは思えない印象です。

こんな感じで首にかけると、手ぶらでスマホを見ることができます。
これがネックホルダーですね。

ワイヤー部分は柔らかいチューブで覆われているのですが、さらに首にあたる部分は厚みのあるチューブになっていて、首にやさしく、重さも分散されて思ったよりも重たいとは感じませんでした。
組み立ても簡単「首掛けスマホホルダー」

パッケージにはこんな感じで入っています。

ホルダー部分についているプラスチックナットを外して

チューブヘッドに入れて

ホルダーをチューブヘッドに差し込むだけ。
あとはプラスチックナットを回してホルダーを固定するだけです。
このチューブヘッドは上下左右、自由に首振り可能。

ホルダーは12~18.5cmまで対応可能。iPhone11も問題なく取り付けられました。
倒れそうな心配は感じることなく、充電したままでもOKな、スマホスタンドとしても使えます。
ただ、難点はタッチすると画面が揺れる…。
ゆらゆらするのが気になるなら、軽く手で押さえたほうがいいかもしれません。
これ、ドライブにもいいですよね。
シートのヘッドにセットすれば、手ぶらでスマホが見られる~
コメント
[…] 3COINS(3コイン)「首掛けスマホホルダー」スマートフォンネックホルダー&スタンド…mamaroid.com2020.05.30 […]