「ライター実態調査」って。ランサーズで活動するライターは、こんな実態。そしてココナラっぽい「MENTA」へ

サイト・WEB・ワードプレス
記事内に広告が含まれていることがあります

MENTA(株)という、ランサーズの子会社が「ライター実態調査」を発表しました。

ライターの64.9%が副業・複業

引用元:MENTAプレスリリースより

「ライター実態調査」によると、副業・複業としてライターとして活動している人が64.9%、趣味でライターをしている人が26.6%となっており、本業でライター活動をしている人は8.8%というデータになっています。

ライターをめざしたきっかけ

引用元:MENTAプレスリリースより

ライターとなった理由として多いのは「副業として始めやすかったから」。続いて「収入を増やしたいと考えたから」「もともと文章を書くのが好きだったから」というのが理由となっています。

ライターが最も悩んでいること

引用元:MENTAプレスリリースより

ライターの悩みとしては「記事を書くのに時間がかかる」「文字単価がアップしていかない」「記事を書くための情報収集が非効率だと感じる」という問題が多いようです。

「ライター実態調査」ではなくランサーズ登録ライターの実態調査

この数字を見るときに気をつけたいのが、このデータは「Lancers」のタスク機能にて調査された回答者114人によるものであること。

つまり、これはランサーズに登録しているライターの実態をあらわしているものであり、一般的なライターの実態を反映しているとはいえないデータであるということです。

ランサーズで活動するライターの実態

ということで、このデータを見ることで、ランサーズに登録しているライターがどのような意識の人かがわかります。

ランサーズには「副業ライター」が多く、「手軽にお金を稼ぎたい」ということがはじめた動機。でもって、「記事作成には時間をかけたくない」「文字単価重視」「情報収集は重視していない」というライターの心情が読み取れます。

文字単価重視の功罪

いつのころからか、ライターの報酬は文字単価というのが取り入れられるようになりました。

これ、めっちゃやめてほしい!

実際に文字単価で仕事を受注したことはないので想像なんですが、文字単価で報酬が決められるのなら、文字数をなるべく多くしたい、と思っちゃいますよね。

1行でサクッと表現できるところを、くどくどと3行にしちゃったり。

時々、最後まで読むことを放棄したくなるようなくどい言い回しの記事と出会っちゃったりするんですが、そんな記事はこの文字単価制度のせいで生まれてしまったものだと勝手に思ってます。

記事作成には時間をかけたくない

副業でサクッとお金を稼ぎたい、という動機だからこそ、時間をかけたくない、ということがセットででてくるんでしょうか。

ランサーズ版ココナラ。「MENTA」

この「ライター実態調査」を公表したMENTA(株)は、MENTAというサービスを提供しています。MENTAは、2018年にサービスを開始。エンジニアやデザイナー、ライターなどビジネス系のスキルを持つ個人とそれを学びたい個人を繋ぐという「ココナラ」的なサービスです。(2021年4月に登録者数は3万人を突破)

この手のサービス、多すぎ(笑)!ぱっと見ココナラとどこが違うの?という印象。気になる方はチェックしてみてください。

コメント