ダイソーは100円じゃない商品に力を入れていますね~
収納グッズは、無印モノと並べてもおかしくないようなものを続々と登場させています。
ダイソー バスケット

ダイソーの「バスケット」。550円商品。
カラーボックス収納のお助けグッズです。

ぱっと見、生成りのトートバッグのような感じです。
光が差し込んでいて、透けて見えるような画像になっていますが、生地はしっかりしたものです。
内側にはコーティングがされていて、ツルツル。拭き取りやすいようになっています。

そして、ワイヤーが入っているので、しっかり自立。

長辺には、2ポケットと3ポケット。
短辺には2ポケットがついています。
このポケット、使い勝手がよさそう。リモコンとか、充電器とか、すぐに取り出したいものを入れておくのに便利そうですよね。
サイズは38×26×24cm。
3COINS「コットンフタ付ワイド収納」とダイソー「バスケット」比較
3COINS「コットンフタ付ワイド収納」のサイズは、約37×26×26cmと、若干ダイソーのバスケットとサイズ違いなのですが、並べてみると、サイズ的な違和感は感じません。
横から見るとこんな感じ。

上から見てもほぼ同じサイズに見えます。

ハンドルの違いや、ポケットの違い、フタの有無がことなりますが、ともに550円。
収納するものによって、選べますね。
コメント