キャンドゥの新商品「レバーロック保存容器」がなかなか秀逸なのでご紹介します。
キャンドゥ「レバーロック保存容器」

キャンドゥ「レバーロック保存容器」は、(株)キャンドゥのオリジナル商品。
S、M、Lの3サイズ展開です。
キャンドゥ「レバーロック保存容器」のサイズと価格

キャンドゥ「レバーロック保存容器」のサイズは
Sサイズ 10×10×10.5cm 容量460ml 330円
Mサイズ 10×10×15.5cm 容量800ml 330円
Lサイズ 10×10×20.5cm 容量1.2ℓ 440円
高さが異なりますが、断面が同じサイズなのでスタッキングできます。
指1本 レバーで簡単開閉

キャンドゥ「レバーロック保存容器」の特徴は、レバーを起こし、上に引っ張るだけで簡単に開けられるところ。

開けたときはこんな感じで
閉めたときの様子がこちら。

パッキンが結構しっかりしていて、ぴたっと閉まる感じです。

コーヒー豆とか、粉ものとか、乾物を入れたいですね。
vs ニトリ
ニトリには「Easyレバーキャニスター」というよく似たタイプの保存容器があります。
「Easyレバーキャニスター」にはS(270ml)、M(400ml)、L(500ml)の3サイズあり、価格は399~499円。キャンドゥのほうが容量が大きいモノもあり、またリーズナブル価格になっています。
vs ダイソー
ダイソーにも「密閉フードストッカー」という開閉が簡単なキャニスターがあるのですが、ぴたっと閉まる感じは、キャンドゥのほうが断然上!価格が高いので、比べるのは酷かもしれませんが、個人的にはキャンドゥのレバーロック保存容器をおススメしちゃいます。
ぜひ店舗で開閉して、確認してみてくださいね~
コメント