無印良品の新商品「入れたまま使えるパソコンケース」を購入してみました。
無印良品 入れたまま使えるパソコンケース

無印良品の新商品「入れたまま使えるパソコンケース」は2,900円。サイズは約34×25✖️4cm。

素材は表地・裏地はポリエステル100%で、ハードメッシュポケットはナイロンです。

MacBook Airを入れてみるとピッタリ。
ケースのフタが、パソコンを開いた角度に

この無印良品の「入れたまま使えるパソコンケース」の特徴の1つが、パソコンを開いた角度と同じ角度でケースのフタが止まるというところ。
これはどういう仕組みになっているのかというと

ケース内側にループが通っていて

中央にある留め具部分で長さを調節すると、紐が突っ張って、フタが立ったままになっているというもの。

こんな感じで、ちょっぴり太めの紐がフタを支えています。
スマホを入れたまま充電ができる

この「入れたまま使えるパソコンケース」にはポケットが4つ。
その1つはスマートフォンを入れたまま充電できるよう、下部が斜めに空いています。
ネットストアの写真を見て、これは、いい!
と思ったんですが、なんと、ケースをつけたiPhone11が入らない!
ポケットの入口サイズを測ったら約7.5cm。iPhone11は幅が約7.57cmだそうなので、入らないじゃん!
画像は、iPhoneSE(第二世代)を入れたもの。カバーをつけたらiPhoneSE(第二世代)がギリギリ入るくらいのポケットです。
え〜〜〜!なんでもう少し余裕を持たせてくれないのかなぁ。iPhoneSE(第二世代)でさえ、出し入れがしにくいよっ!
ここが残念ポイントです。
持ち手が邪魔にならない工夫

でも、無印良品らしいポイントも。

こんな感じに、持ち手部分を両端部分に、収納できるようになっています。つまり、PC使用中に持ち手が邪魔にならない工夫がされているんですね。

PCとスマホと文具と手帳を入れたままファスナーを閉めてみると、こんな感じ。嵩張らずにすっきりとしたケースになります。
残念ポイントだった入らないスマホがある問題。あのポケットはポケットWi-Fiだったり、バッテリーだったりを入れるのにはいいかも。スマホに限らなければスマートにPCが収納でき、サクッと使えるので、テレワークのためのグッズとしてはアリかもしれませんね。
コメント