子供の歩きスマホ、自転車乗りながらスマホ、使用時間を制限できる「OTOMOS(オトモス)」スゴイ!スマホケース

スマホ

子供のスマホ使用時間に制限をかけられるスマホケースが登場しました。

子供のスマホ制限機能つきスマホケース「OTOMOS(オトモス)」

子供のスマホ制限機能つきスマホケース「OTOMOS(オトモス)」を開発したのは、神戸市のベンチャー企業「Momo」。

「OTOMOS((オトモス)」は、専用のスマホケースで子供のスマホをカバーし、親子ともに専用のアプリをインストールすると、親のネットからの操作で、制限できるというもの。

制限は、ケースに内蔵されている機構がスリープボタンを押す仕様で、スリープ状態になるので、画面は消え、スマホを使い続けることはできなくなります。

また、このスマホケースを取り外すには、専用のドライバーが必要。子供が勝手に取り外すことはできないようにもなっています。

「OTOMOS(オトモス)」で制限できること

スマホを使える時間帯、スマホ利用時間、歩きスマホ・自転車運転中のスマホ操作への制限や、事故時(スマホケースが強い衝撃を感知したとき)に通知してくれる機能があります。

「OTOMOS(オトモス)」を買うか?ユーザー視点からの問題点

親が欲しい機能がついているので、魅力を感じます。しかし、子供をもつ親として、自分は購入するか?と問われると、多分NO。なぜ購入を見送るのか、その理由から問題点をチェックします。

iPhoneのみ。キッズスマホ、ジュニアスマホでは使えない

スマホケースを使ってのサービス。最大の難点は、Androidスマホはサイズがバラバラなので、個々の対応が必要になること。

それゆえ、今のところ使えるのはiPhoneのみ。

Androidスマホであるキッズスマホ、ジュニアスマホでは使えません。

 

また一括0円など格安でスマホ本体を入手しづらくなっている今、子供に初めて買い与えるスマホをiPhoneにする人はどれくらいいるのでしょうか?

身近なところから感じる実感としては、壊してもさほど負担にならない安価なスマホを、最初のスマホとして子供に与えている人が多いように感じます。

衝撃に耐えられるケースか?

子供はスマホを落としたり、鞄の中に入れたまま、放り投げたり、扱いが雑です。それに耐えられる衝撃に強いケースなのか?

そこのところの記述がないのですが、その点は、気になるところです。

価格がいくらになるのか?高い?

クラウドファンディングMakuakeの商品情報によると、一般販売予定価格 : 6800円で、そのほか月々300円の利用料が必要。ケースと通信料合わせて、2年契約で月500円程度という報道もありますが、いずれにせよそれなりの金額が必要です。

 

子供のスマホに制限をかけるのは、最初が肝心。

スマホを与えてからしばらくすると、制限をかけるアプリをインストールすることを嫌がったりします。

さらには、スマホに関する知識は、あっという間に親を超え、裏技的知識を得る子供も。

 

それゆえ、この手のサービスは、最初に子供に与えるスマホで使えるかがキーポイントとなるかもしれません。

 

また、保険会社と手を組んで、付保していると保険料が安くなるとか、格安スマホでiPhoneを取り扱っているYモバイルやUQモバイルとタイアップして、格安スマホでの子供用スマホの対策目玉とするとか、何かしらの販売方法が確立しないと、現状では「欲しいけど、買わない」層が多いのではないかと危惧します。

 

発売は8月末予定。そのころにはまた新たな情報が発表されるかもしれませんね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました