コロナ禍において、アルコールスプレーを持ち歩いている人も多いと思います。私も持ち歩き組ですが、100円ショップワッツにこんな形のスプレーボトルが登場していました。
カード型スプレーボトル

ワッツの新商品コーナーにあったのは、カード型のスプレーボトル。アルコール対応型の容器です。

アルコールを入れるのは、片部分のフタを外した入り口から。フタは完全に外れます。でもアルコールは外出先では注入したりしないので、そこは特に問題ないかと。

サイズは5.6×1.1×8.4cm。クレジットカードなどとほぼ同じサイズです。
もちろん厚みは1.1cmありますが、カード型になると、お財布に入っちゃいます。

ちょっとふくらみますが、きちんとしまります。

カード型になると、お財布だけじゃなく、ワイシャツやスーツのポケットに入れたり、サコッシュのポケットに入れたり。
普通のボトルだと、ちょっとボコッとなってしまうのがイヤだというところにも入れられます。

「除菌スプレーを持ってくるのを忘れた!」ということが何度もあったので、小さなバッグにはコレを入れて置こうと思っています。
コメント