今まで使用していたケーブルボックスが溢れてきたので、ひとまわり大きめのケーブルボックスに変えてみました。
ダイソー「ケーブルボックス」220円

新商品ではありませんが、ダイソー「ケーブルボックス」を購入しました。
サイズは26✖️14,5✖️12,3cm。

ダイソーのオリジナル商品で220円。
大きめのサイズのケーブルボックスとして思いつくのが3coinsの「開閉式ケーブルボックス」330円。サイズは約幅30×高さ12×奥行10cmです。
今回欲しかったのは高さ。
3mmの差ですが、ダイソー「ケーブルボックス」のほうが高さがあったので、こちらを購入しました。
価格も110円安いですしね。

こんな感じで。Apple Watch用の充電スタンドも上に乗せちゃってます。
110円「タップ収納ケース」 vs 220円「ケーブルボックス」

今まで使っていたのは110円の「タップ収納ケース」。
充電しなきゃならないものが増えて、ちょっと蓋が閉まらなくなってきまして。

それで、大きめのサイズのものを購入しました。

フタ部分にもこーそが通せる穴が空いているところが何気に使い勝手がいいです。

入れたいものが入って、充電周りがスッキリ。
これ以上、充電しなきゃいけないものが増えないことを願います(笑)
コメント