クローゼットの収納場所を占領している布団類。
これらをしまい込むのではなく、クッションにしてしまう布団収納袋をご紹介します。
ダイソー布団収納袋(ハリネズミ)

ちょっぴりかわいらしいハリネズミが描かれている布団収納袋。
材質はポリプロピレン。
150×210cmのシングルサイズのかけ布団を収納できる袋です。

広げてみると、縦長の収納袋。

布団を入れてみるとこんな感じです。
70×25cmと直径約32.5cmの筒。

中に入れる布団は詰め込む感じがクッションとしてはベスト。
そのため、ファスナーを閉めるのに、ちょっと苦労…。
布団を紐で縛って成型してから入れるのが、入れやすいかもしれません。

無印の座椅子(大)に置いてみるとこんな感じ。
ごろ寝のまくらにもなります。
これならクローゼットに布団をしまい込まなくてもOKなので、収納が少ないワンルームマンション住みの人は、なかなかいいかも。
もちろん、このまま押し入れに入れても、ハリネズミの顔がのぞく感じでちょっと可愛げ。
ダイソーの布団収納袋(ハリネズミ)は330円です。
コメント