ダイソーに新たなスマートウオッチスタンドが登場していたので、購入してみました。
スマートウォッチ充電スタンド

スマートウォッチ充電スタンドは220円。ダイソーのオリジナル商品です。

素材はシリコーンゴム。カラーは白色と黒色がありました。

真横から見るとわかるとおり、真ん中に溝があり、そこにスマートウォッチを入れるようになっています。

正面から見るとこんな感じ。

底から見ると、中が空洞になっているのがわかります。

Apple Watchの充電ケーブルをセットしてみると、こんな感じ。

Apple Watchを充電させるときに、挟むようなスタイルに。
充電ケーブルにApple Watchをセットするのに、前面の枠、はっきりいって邪魔です。
シリコーンなので、広げられるのですが。
いちいち広げるの面倒。
で、なんで全面の枠がついているのかと思ったら

充電中に時計がわりになる、というスタイルのようで。
えぇぇ?
Apple Watchの充電に、こんな仕様いる?
充電中は画面がスリープになっているし。
わざわざ、こんな小さな枠から時計みるかぃっ!って、思っちゃいますが、みなさんはいかがでしょうか?
これぞ、蛇足‥。

以前購入した、110円のスタンドのほうがよっぽど使い勝手がいい。このスタンドも磁気充電部分が浮あがっちゃうという難点はあるけど、110円だからね。

ということで、この220円の商品はおすすめしません〜
コメント