イケア渋谷に行ってきました。都心にあるので、コーディネートされた展示物は少なめ。ですが体験してみたら、予想外に良かったものをご紹介します。
IKEAの吸音パネル「ODDLAUG オッドラウグ」

「さぁ、聴いてみよう‥」と書かれたブース。
外から見ただけでは「何のこっちゃ?」という感じですね。

入ってみると、中では音楽が流れていました。
低音の音が体の芯に響く感じの大きさで。

壁2面にぶら下がっている大きめの葡萄のふさのような物体。
これが、吸音パネルなんです。

丸い形のフェルトのようなものが15ピースはいって、3,999円。
購入時はバラけているので、自分で好きな形に繋いで使います。

また、表と裏で色の濃淡が異なるので、自分で色味もカスタマイズも。吊り下げ用のフックも3個入っています。
吸収する周波数は、設置するソファの数やカーテンの枚数などによって異なります。最大の吸音効果を得るため、4パッケージ以上のパネルを壁から10cm離してつり下げることを推奨します

穴だらけなので、不思議なのですが、確かにブースの外に出ると、音が小さくなっていて、吸音されていることが体感できます。

これ、渋谷店にはなくて、オンラインストアでの販売となっています。
購入前に吸音感を体感してみたい方は、このブースに入ってみるといいかもしれませんよ。
コメント