Wi-Fiのみ運用で、スマホほぼ0円運用が可能ですが
やはり通信できる場所が限られているのがネック。
次第にそれを不便に感じたら、「SIMカード」を利用するという方法もあり
スマホの費用を安く抑えるひとつの手です。
「SIMカード」の魅力は、とにかく安いこと。
スマートフォンの通信費が月額1000円以下で済みます。
docomo、SoftBank、auともにキャリアが提供する定額プランは、5,000円を超えるものが多いので、その安さは魅力的です。
ただし、注意点がいくつかあります。
- 利用できる機種が限られていること。
- SIMロック解除の手続きが必要なこと(手数料3150円)
- 一度SIMロックを解除した携帯電話機に再びSIMロック機能を設定することができないこと
など。
では、実際に「SIMカード」にはどんなものがあるのか、見てみましょう。
b-mobileSIM[イオン専用] プランXA | IIJmio ミニマムスタート128プラン | hi-ho LTE typeD | BB.exciteモバイルLTE 0Mコース | DTI ServersMan SIM 3G 100 | |
---|---|---|---|---|---|
ネットワーク | Xi/FOMA | Xi/FOMA | Xi/FOMA | Xi/FOMA | FOMA |
通信速度 | 100kbps | 128kbps | 128kbps | 128kbps | 100kbps |
月額料金 | 980円 | 945円 | 980円(または1万500円/年) | 787円 | 490円 |
初期費用 | 3150円 | 3150円 | 3150円 | 4410円 | 3150円 |
SIMサイズ |
標準 /microSIM |
標準 /microSIM |
標準 /microSIM |
標準 /microSIM |
標準 |
速度制限解除 オプション |
525円 /100MB |
525円 /100MB |
472.5円 /100MB |
525円 /100MB |
263円 /100MB |
最低利用期間 | なし | 2ヵ月 | 1年 | 2ヵ月 | なし |
格安SIMカードの先駆け的存在の「イオンSIM」。
イオンモールでのみ限定販売されている日本通信の「イオンSIM」。
速度に応じて月額980円、2,980円、4,980円のプランがあります。
月額980円のプランは通信速度が100Kbpsに制限されていて低速ですが、メールやTwitterで使うなら充分というユーザーも多いようです。
NTTドコモのFOMA3G回線でSIMフリー端末利用可能なデータ通信専用のSIMカード。
月額490円という低価格を実現し話題となっています。
オンラインストレージ1Gバイト分と、IPv6通信機能が付加機能として使えるのもポイントです。
3、IIJmio
NTTドコモのLTE網を使用した、データ通信用のSIMカードを提供するサービス。
月額945円の128プランは、128kbpsの常時接続が可能です。
速度が必要な時には、クーポン購入で高速通信も可能です。
月額750円で128kbps定額使い放題のプラン。
速度が必要な時には、クーポン購入で高速通信も可能です。
コメント