携帯式の扇風機をもっている人が増えましたね。
100均にもいろいろ並んでいますが、迷った末に、両手でもたなくていい無印の充電式ハンディファンを購入しました。
無印良品「充電式ハンディファン」

無印良品の充電式ハンディファンは、ネットストアでは「在庫なし」になっている商品。暑くなってきて、在庫が不足し始めているようです。
なので、最寄りの店舗に、在庫アリの店舗からお取り寄せして、やっとgetしました。

中には本体のほか、取扱説明書とUSBケーブル、ストラップ、滑り止めシールが入っています。

本体は45度、90度、120度に角度調節可。卓上で使用することもできます。
風量は強、中、弱の3タイプ。2時間で充電が完了し、「強」で約1時間連続使用が可能です。

首からかけるためのストラップは、携帯ストラップのように穴に通すタイプ。
なので、首掛けタイプを止めたり、戻したり、頻繁に変えることは面倒ですね。

ストラップは連結部があり、外せますが、外すためのボタンなどはなく、引っ張ると外れます。これは安全のために力がかかったら、はずれるようになっているそうです。

両端にストラップをつければ完成。

連結すれば首にかけられます。

首にかけてみるとこんな感じ。
思ったよりも風がよく当り、涼しいです。
約75gと軽く、首の負担には感じません。
欲を言えば2つ折り収納が可能だと嬉しかったかな。でも1,290円と抑えた価格もメリットなので、その機能のために価格がUPするなら我慢するかな(笑)。
ギリギリ手に入った感があるので、購入を検討されている方は早めにgetしたほうが良さそうですよ。
コメント
[…] 昨年の無印のハンディファンはこんな形でした無印良品「充電式ハンディファン」すでに品薄。持たなくていい涼しさ…mamaroid.com2020.08.05 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); […]