100均セリアにちょっと変わった名前の容器があります。

保存することことよりも、洗うことを重視した保存容器。
その名も「とにかく洗いやすい保存容器」
”とにかく明るい安村”を思い出させるネーミングですが、ちょっぴりあか抜けた感じのシンプルなパッケージに惹かれて購入してみました。
溝がないから洗いやすい

どこが洗いやすいのかというと、溝。
フタと本体が密着するように、おおくの容器には溝があり、さらにゴムがはさんであったりします。
これが、洗いにくさの根源。
その溝をなくしたので「洗いやすい」となっているわけです。

確かに、フタにも本体にも溝がなくて洗いやすいんだけど。
気になるのは密閉具合。
水を入れて、逆さまにしてみると

うぅぅ…
一瞬大丈夫そうに思えたけれど、やはりぽたり、ぽたりと垂れてきちゃいます。
なので、汁物を入れて逆さまにするとほっとキケンかも。
しかし、適度な密閉状態は作られているので
汁物だって、万が一倒したとしても、すぐに起こせば大丈夫そうなくらいです。

保存容器は2個入り。
洗いやすくて、適度な密閉具合で、いいんだけど。
ひとつ難点が。
きちんと重ならない~
せっかく底とフタに凹凸があるんだから、それ合わせてくれたらよかったのに。
全くかみ合ってないので、上にのせると移動します(笑)。
そこだけちょっぴり不満…。
だけど重ねられないわけじゃないから、ま、いいっか。

コメント