100円ショップにも冷感マスクがありました。
100均キャンドゥ「冷感マスク」は330円

夏もマスクを着用しなければならない今、少しでも涼しくなる冷感マスクなるものが手放せません。
いろいろなものが登場していますが、ついに100円ショップにも冷感マスクが登場しました。

呼吸時の適度な呼気により気化熱を促す「REYCOOL」という素材が使われています。
生地に詳しくないので「REYCOOL」について調べてみたのですが、詳細はググってみてもヒットしませんでした。ただ東洋ケミカルという日本の企業が「RAYCOOL クーリングタオル」を出しているので、怪しくはないと思われます。

販売は(株)アントレイズという日本の企業ですが、made in China。
しかし、パッケージの中には「合格」の赤印が押されている紙が1枚入っています。

しかも、マスクを包むフイルムは完全密閉。ハサミで切って中身を出すしかない袋に封入されています。

素材はポリエステル。
伸縮性がある生地です。
顔にピタッとしますが、息苦しくはありません。
難点は、1度洗わないと、ちょっとニオイがすること。
しかし洗っても乾きは早く、脱水しなくても半日あれば着けられます。
ジムで着用してみましたが、使い捨てマスクより快適でした。
夏場、使い捨てマスクが息苦しく感じる方は、330円の100均マスクを試してみるのもいいかもしれませんよ。
コメント