画面のイメージができてきたんで
データーを保存するプログラムの作成。
ファイルとsqliteと、どっちにしよーかなと
ちょいと迷いながらも
勉強のためsqliteで頑張ってみることにする。
なにせ、コレを使うと、どーもこーも、エラーが出まくっちゃうんで
本当はとっても避けたい心境なんだけど。
でも、やっぱ、勉強せにゃイカンので、イバラの道へ行くぜ!おぅぅぅ!
…とまぁ、意気込みはいいんだけど
やっぱり、出ちゃったのね、エラーくん。
>Database sqlite returned : error code = 1 , msg = no such table aaa
aaaっていうテーブルがない、って言われてるのはわかるんだけど、
LogCatでみると、
このエラーメッセージのあとに、insertしたいデータがきちんと表示されてる。
どーして?なんでテーブルが作成されないんだ?えぇぇぇ?
と、いつもながら、時間を食らう。
しかし、今日は違うぞ!
と、ここで、Database Browser、初登場。
今日からデーターベース使うっていうんで、あらかじめインストールしておいたもんで。
データーベースの中身を見るには「adb shell」を使って見るのがたぶん一般的なんだろうけど、
パスの通し方が悪かったのか、今まで使えなかった、ワタクシ。
だから、ずっとデーターベースの中身が見れなくって、と~~~ても苦労していたわけで。
それが、Database Browserだと、すんなり見られて、こりゃ、便利!とばかり、使わせていただいてます。
…で、そのDatabase Browserで見たら、テーブル名が違ってる。
でもって、Helperのcreat文のテーブル名をスペルミスしてる。と、あっさり。
これでメデタシ、メデタシ…かというと、そーでもない。
データーベースに1個のテーブルしか作れないせいなのか、どうなのか、キチンと調べてないけど。
でも、一度作成したテーブルを変更したら、データーベース名も変えないと、エラーになっちゃうんだなぁ。これが。
これは、過去の数々の失敗経験から学んだコト。。
だから、今回はこの経験を生かして、ここは、無事にクリアできた。
依然、エラーと仲良しで、へこむことも数多し。ってーか、ほとんどへこんでるんだけど
でも、エラーが勉強になっていると信じて
明日も頑張るぞ!
『Database Browserで既存のデーターベースを見る方法の覚書』
Eclipse>DDMS>ファイルエクスプローラ>プロジェクトネーム>databases>データーベース名
当該データーベース名にカーソルをあてて、右上の(たぶんDDMSの下あたり)左右の赤い矢印マークの
左に矢印むいているほう(pull)をクリックすると、別窓があいて、データーベースファイルを好きな場所に保存できる。
その保存場所をDatabase Browserで指定して、データベースファイルを開く。
DDMSが表示されていないときは、ウィンドウ>パースペクティブを開く>その他で。
コメント