家財保険  

Home

家財保険の特徴

家財保険とは

火災保険には建物への補償と家財への補償の2つ補償を中心に成り立っており、家財への補償の部分を家財保険という。家財とはいわゆる生活関連の動産全般を指し、TVやパソコン・冷蔵庫・洗濯機などのAV機器や家電、テーブルやタンス、洋服など。火災保険にご加入していても建物のみを補償する火災保険では家財は補償の対象にはならない。

家財保険はこんな人に

家財保険は火災・盗難・地震による家財の損害を補償。大切な家財の損害の備えたい方におすすめ。

また賃貸住宅に住んでいる方は、建物を所有していないので建物への補償は必要ないが、家財保険には加入しておくと安心。また、持ち家の方でも、住宅ローンと一緒に特約火災保険に加入した方など、建物のみの火災保険に加入している人は、別途家財保険にも加入しておくと万全でしょう。

注意点

貴金属・美術品・絵画・骨董品など1個または1組の価額が30万円を超えるものがある場合は、別途明記が必要。 また、明記物件の1個1組の補償の上限は100万円。100万円を超えるものは、別の保険や特約の手配が必要。 (上限を引き上げる特約や、明記しなくても30万円までは補償するタイプの新型商品もある)

火災保険と家財保険、地震保険

火災保険と家財保険

火災保険では、建物と家財を分けて契約することになっている。よって建物は契約したが、家財は契約しなかったということがないよう、注意しなければならない。

火災保険と地震保険

地震によって起きた火災等は地震保険に加入していなければ、火災保険に加入していたとしても保険金は支払われない。また地震保険は単独では契約ず、火災保険にセットして契約する必要がある。 (火災保険の契約期間の中途でも地震保険の契約が可能)

火災保険
地震保険