【格安スマホ】1円でスマホを入手!シニア向け格安機種のまとめ

「スマホ本体をなるべく安く購入したい」という方に、シニアや初心者向けのスマホ本体を格安で購入できるプログラムをご紹介します。

1、ワイモバイル オンラインストア 1円スマホといえば、ここ!

スマホ本体を安く購入したいなら、まずチェックしたいのがワイモバイル(Y!mobile)のオンラインストア。タイムセールなど頻繁に行っています。8/28までサマーセール開催中。

①AQUOS wish SIMフリー 1円

「AQUOS wish」は22,000円が1円に!他社からののりかえが条件です。

「AQUOS wish」は2022年1月28日に発売された5Gスマホ。シャープ製の「シンプルで飾らないスマホ」をコンセプトにしたスマホ。優しい手触りのマットな質感や指がかりのよい側面形状などが採用されています。防水・防塵・耐衝撃に対応。また「おサイフケータイ」に加え、決済アプリを一瞬で起動する「Payトリガー」機能を搭載しているので、日々の買い物でももたつきません。

②AQUOS wish2 1円

「AQUOS wish2」は23,760円が1,980円に。さらに緊急値下げで1円になりました!

「AQUOS wish2」は2022年6月23日に発売された5Gスマホ。シャープ製でマスクをしたままでも指紋でロックを解除可能。また除菌シートも使えるのでスマホを清潔に保てます。

ワイモバイルの実店舗ではなく、オンラインストアでの提供となります。

関連記事:60歳以上シニア向け「ワイモバイル」のおすすめスマホ機種とかかる料金

2、楽天モバイル Rakuten Hand 5G 1円

楽天モバイルのオリジナルスマホ「Rakuten Hand 5G」が実質1円で販売されています。

「Rakuten Hand 5G」はシニア向けのスマホではありませんが、1円で5Gのスマホが欲しい人におすすめです。楽天モバイルは1つの料金プランのみしかなく、使ったデータ量で料金が決まります。3GBまでなら1,078円、通話も「Rakuten LINK」アプリを使えば0円です。

スマホも月々の料金もリーズナブルにしたい人におすすめです。

そのほかに、OPPO A55sも実質1円で販売中です。

関連記事:シニアにおすすめ楽天モバイルのスマホ、料金プランはコレ!

3、IIJmio 110円

1円でもシニア向けでもない機種ですが、料金プランがおすすめの「IIJmio」では、OPPOが110円となっています。

格安スマホ「IIJmio」では5分かけ放題+2GBが940円というサマーキャンペーンを実施中。

5分かけ放題がついている料金プランでは最安値圏。月々の費用も抑えられるので、一度検討してみてもいいかもしれません。

関連記事:格安スマホ「IIJmio」940円で5分かけ放題+2GB電話オプションが90円!

今後も、シニア向けお得なスマホ情報を更新していきますので、ぜひブックマークしておいてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました