AI投資・ロボアド(ロボットアドバイザー)って、なに?どんなものがあるのか比較してみる

お金
記事内に広告が含まれていることがあります

どの銀行に変えようとも、どの商品を選びぬいても、預金利息は微々たるもの。その状況がずっと変わらなければ、低金利は当たり前とあきらめてしまっている自分がいる。

「元本割れしなければ、いいや」

そこが落としどころ。そう思っていたのだが。

 

預けていたことさえわすれていた投資信託の、現況案内が届き、見てみれば、評価額が元金の1.5倍以上。

 

何だ、この差は。

 

リスクを取らないことが、リスクなんじゃないかとさえ思える。

だけど、やっぱり損はしたくない。そこでたどり着いたのが「AI投資」。

 

「AI」

最近よく聞くこのワードは、過去の膨大なデーターに基づいて判断するのが得意らしい。

だったら、投資分野は、ドンピシャじゃないの。

 

まずは、AI投資・ロボアドにはどんな種類があるのか、調べてみる。

ロボアドバイザー(ロボットアドバイザー)とは

 

ロボットアドバイザー(ロボアドバイザー・ロボアド)とは、AI(人工知能)が、試算運用のポートフォリオを策定し、資産運用等を行ったり、助言したりするサービス。

ロボットアドバイザーには、大きく分けて、おまかせタイプと、アドバイスタイプ2種類がある。

おまかせタイプは、投資スタンスを決めるところまでやるけれど、あとはぜ~んぶロボアドがやってくれる。

一方アドバイスタイプは、質問からユーザーにあう投資の種類を選びアドバイスしてくれるもの。

 

ほぼ初心者で、めんどくさがりな人種であるワタシ。

こまめに何かをチェックしたり、機をうかがうことはニガテ。

このカテゴリーの人は、お金を預けるから、あとは、ぜ~んぶやってね、のおまかせタイプがいい。

 

そこで、おまかせタイプのロボアドを扱っているところをチェック。

おまかせタイプのロボアド一覧

運営会社 最低金額 手数料
THEO お金のデザイン

2013年8月設立

10万円 1.0% ETF
WealthNavi ウェルスナビ

2015年4月設立

100万円

(SBI証券が窓口のWealthNavifor SBI証券は30万円)

1.0% ETF
楽ラップ 楽天証券 10万円 0.990%未満 投資信託
ダイワファンドラップ オンライン 大和証券  50万円  1.08%  投資信託
MSV LIFE
(マネラップ)
マネックス証券(マネックス・セゾン・ バンガード投資顧問)  1万円 0.991%未満 ETF
8 Now! エイト証券  1万円 0.95% ETF
クロエ エイト証券  1万円 0.88% ETF

ザックリ調べると、主な商品は上記の7種類。

 

先日、ウェルスナビで、ロボアドデビューを飾ったところ。

6月はボーナス月なので、各社キャンペーンを打つだろう期待を込めて、他のロボアドも試してみたいと思う。

 

 

※便利グッズ、新商品情報を継続的に発信しているのでTwitterをフォローして頂けると嬉しいです! @dekoppon
※ライターとして執筆担当したサイトと同じ画像を使用していることがあります。許可済
お金
mamaroid

コメント