知っていた?2019年1月の地震保険料改定で、今対策しなければ24,875円の差が!

お金
記事内に広告が含まれていることがあります

2019年1月に地震保険料が変更となります。

都道府県によって、値上がりするところ、値下がりすることろがあるので、チェックと対策についてまとめます。

地震保険料、19年に全国平均3.8%の値上げ

全国平均で5.1%の値上げになった2017年1月に実施された1回目の保険料率改定に続き、2018年1月の改定は、3段階改定の2回目(3段階目の改定時期および改定率は未定)。

来年1月の改定では、全国平均3.8%の値上げとなります。

しかし、この数字、あくまでも平均値。

実は、値上げとなる値域と、値下げとなる値域が混在します。

コンクリート・鉄骨の建物の引き上げ率が高いのは福島県14.9%UP

イ構造(主としてコンクリート造、鉄骨造の建物)の改定率を見ると、高い順に

福島県 14.9%

茨城、徳島、高知 14.8%

埼玉 14.1%

宮城、山梨、香川、大分、宮崎、沖縄 12.6%

千葉、東京、神奈川、静岡 11.1%

岩手、秋田、山形、栃木、群馬、富山、石川、福井、長野、滋賀、鳥取、島根、岡山、広島、山口、福岡、佐賀、長崎、熊本、鹿児島 4.4%

引き上げ額が大きいのは千葉、東京、神奈川、静岡

値上げ額でみると、千葉、東京、神奈川、静岡の上げ幅が一番大きくなっています。

その額は、保険期間1年、地震保険金額1,000万円あたり、割引適用なしで、2500円。

率が最も高かった福島ですが、金額でみると+1,100円 。

千葉、東京、神奈川、静岡は、改定後の保険料も地震保険金額1,000万円あたりで、25,000円と、ダントツで高い金額となっています。

 

木造住宅、その他の地域については、下表のとおり

地震保険料値上げ対策

値上げに伴って、チェックしたいのが、地震保険の保険期間

地震保険は1年~5年で契約ができます。

長期で加入すると、保険料の節約に

たとえば、2年間で契約すると、

1年分の保険料×2 ではなく 1.9。1/20だけ保険料が安くなります。

2019年1月の改定では、この割引「長期係数」もアップしてしまう

残念なことに、来年1月の地震保険改定では、この「長期係数」もアップします。

いちばん上げ幅が大きい5年で見ると、+3.4%。

 

東京都の地震保険料で見ると、24,875円の差が!

それでは、今、5年契約に変更するのと、改定後に変更するのとではどれくらい差があるのかみてみます。

保険期間1年、地震保険金額1,000万円あたり、割引適用なしで、東京都を例にとってみます。

2019年1月改定前に5年で加入

22,500円×4.45=100,125円

改定後に5年で加入

25,000円×4.6=115,000円

何もせず、1年ごとに契約更新する

25,000円×5=125,000円

 

 

こんなにも差がでます。

保険証を確認して、いますぐ地震保険に加入している保険会社、もしくは代理店さんに確認してみることをお勧めします。

 

ただし、地震保険は火災保険に加入していなければ加入することができず、火災保険の保険期間も関係してきます。

そのため、もしかすると、今、5年に変更することはできないかもしれませんので、あしからず。

 

【参考資料】

2019年1月 地震保険制度改定の概要

※便利グッズ、新商品情報を継続的に発信しているのでTwitterをフォローして頂けると嬉しいです! @dekoppon
※ライターとして執筆担当したサイトと同じ画像を使用していることがあります。許可済
お金
mamaroid

コメント